MVアグスタ BRUTALE1000RR ローダウン
足つき性を向上させたいとのご要望でブルターレ1000RRをローダウンします
車高調整ロッドの調整で約2cm、スプリングのプリロード調整で約1cmほど下がっております。
ちなみにリアサスペンションを外さずにプリロード調整をするには押し引き双方向のフックレンチが必要です。
車高が3cm下がるとサイドスタンドを出した時に車体が直立になり大変危険です。
このためサイドスタンドをショート加工しています。

またヘッドライト光軸も上がってしまうため再調整が必要です

ローダウン化をご希望の方はご相談ください

車高調整ロッドの調整で約2cm、スプリングのプリロード調整で約1cmほど下がっております。
ちなみにリアサスペンションを外さずにプリロード調整をするには押し引き双方向のフックレンチが必要です。
車高が3cm下がるとサイドスタンドを出した時に車体が直立になり大変危険です。
このためサイドスタンドをショート加工しています。

またヘッドライト光軸も上がってしまうため再調整が必要です

ローダウン化をご希望の方はご相談ください

- 関連記事
-
- MVアグスタ F3 ROSSO スプロケット周りカスタム
- MVアグスタ BRUTALE1000RR ローダウン
- ディアベルチタニウム ブレーキ・クラッチマスター別体化
2023-08-02 │ ショップ情報 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit