その他 カテゴリ記事一覧
- スポーツクラシックのナンバー移動
2015.02.02
ポールスマート1000LE、スポルト1000、スポルト10000S、GT1000のナンバーをシート奥へ移動する方法ですナンバーホルダーをバッテリーケース蓋にネジ止めします。蓋の側面に穴を開けて取り付けます。必ず車体でナンバープレートホルダーの位置を確認しながら穴あけしましょう。ナンバー灯は必ず取り付けましょうね... - おすすめカーナビアプリ
2015.01.27
最近ではスマホをカーナビ代わりとして使う方が増えております。スーマートフォン自体は電子機器として最先端を行くものですのでアプリさえしっかりしたものを入れれば高性能ナビとして威力を発揮します。おすすめアプリはこちらYahoo !カーナビです。(無料です)ルート案内地図は立体的で見やすくコンビニやガソリンスタンドが表示されます。またVICS機能に対応しているため渋滞情報も表示されます自宅の登録やガソリンスタンド... - どこまで下がるの?ガソリン価格
2014.12.22
ガソリン価格がどんどん下がっておりますいいことばかりではありませんがバイクや車を運転する機会が多い方にはうれしい限りですガソリン価格は通常月末に下がっていく傾向で月が替わると少し上がりますが、今回どこまで下がるのでしょうか。千葉県だと今日の最安値が126円、ついこの間の価格が嘘のようですね。個人的にはレギラーガソリンで120~130が妥当のような気がしますが・・・こちらで全国のガソリン価格が確認できます→ガ... - 二輪車ABS義務化決定
2014.11.25
ヨーロッパの二輪車ABS義務化の風を受けて国土交通省もABS義務化を決定しました2018年10月以降発売される新型車、継続販売車両に関しても2021年10月からは義務化となるようです。原付を含むすべての二輪車に装備となりますので今まで付いていなかった小排気量車やオフロード車は価格が上がること必至ですねスポーツライディング時に邪魔になるのと車両整備性は落ちますが安全性が上がるので良しとしなければいけないところですね... - ちまたで噂の「チバットマン」
2014.09.02
先日、8月24日のツーリングの帰りに高速湾岸線を走っているとなにやら幌が外れたような黒い布がバタついて走っている車両が有りました。「何だろう?」と思い横に並んで見るとそれは黒いマントをなびかせたバットマンではありませんか自宅に帰ってよくよく調べて見るとバットマン秘密基地は私の自宅のそばにあるようです。チバットマンの正体は以前→こちらのblogでご紹介したお宅の方でした。あるときはバットマン、あるときはガチ...